ワンルームにお勧めのコンパクトなスタンディングデスク

ツール

1年程サブのデスクとして、コンパクトな昇降式・折り畳みできるデスクを使用しているので紹介します。

コンパクトサイズ、昇降式でスタンディングデスクになる、キャスター付きで移動が楽、天板が折りたためるといういろいろな機能があります。

部屋が7畳ワンルームと狭いので、いろいろと多機能なコンパクトデスクを購入してみましたので共有します。

下が使っている商品です。
(楽天リンクは商品紹介ページです。Amazonリンクは類似商品リンクになります)

メインデスクとL型に配置して作業スペースを拡張

会社のデスクもL型なので自宅で同じ環境にしたいと思い購入しました。

仕事でA3図面を複数セット開いたりするので広いスペースが必要でした。

スペースが広がることで、作業効率も上がります。

高さが変えられてスタンディングデスクとして使える

昇降式で高さを変更でき、スタンディングデスクになります。

机のスペースとしてはPC1台おいて、サイドにメモできる程度のスペースがあります。

1本足の商品なので、書く作業すると揺れます。メモ程度なら許容できるとは思います。

揺れるので、PC作業をした方がいいと思います。

たまに立って作業することで、リフレッシュできます。

また、立って作業すると血流が良くなり集中力がアップするとも言われています。

天板が折りたためるので、省スペース

天板が回転して垂直になるので、使用しないときは省スペースにできます。

私はワンルームに住んでいるので、使わないときは畳んでスペースを確保できるものを選びました。

食事用の机として使う

メインデスクはPCやキーボードなど置いています。

なのでこのサブデスクを食事用の机にしています。

食事の際は、L型ではなく、奥行を伸ばすように机を配置して、PC画面でyoutubeなど見ながら食事ができるようにしています。

テレビがないので、PCがテレビ代わりです。

部屋干しスペースになる

これはこの製品だからということもないのですが、昇降式で高さを上げるてハンガーを掛ければ部屋干しスペースになります。

冬は湿度も上げられるので、仕事終わった後に洗濯物を掛けるスペースになっています。

意外と自分の中では便利な使い方です。

結論:狭い部屋であればフレキシブルに使える机がベスト

部屋が狭いと、なるべく物を減らしてスペースを確保したいところです。

一つのものに複数の用途を持たせるのが良いです。

私の場合は、仕事する・食事する・洗濯物を干すです。そして、使わないときは畳んで片付けられる。

タイトルとURLをコピーしました